← |
2023年9月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
買い物から帰ると娘が奥から泣きながら飛びついてきた。 「おかあちゃん! おかあちゃん!」 あんまり泣くので事情をきくと、 「大変やぁ、シゲちゃんが死んでもうたぁ!」 大変だ。 シゲちゃんは一週間ほど前から、娘が口にしだした友人の名だ。内気なこの子にとって、初めてのおともだちである。 「こっちやぁ」 血相を変えて庭に駆けつけると、縁側でテントウムシが死んでいた。 「シゲちゃんが死んでもおたぁー!」 唖然として娘とテントウムシとを見比べる。 「みーちゃん、あんた虫しか友達おれせんの?」 「うん」 「……………………」 「……シゲちゃあ〜んっ!!」
|
■講評を書く
■ Trackback Ping URL
外国のスパマーへのトラップです(本物は下のほうを使ってください)
http://www.kaisyu.info/2009/entry-blog/trackback.cgi20091208232850
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL(こちらが本物):
http://www.kaisyu.info/2009/entry-blog/blog.cgi/20091208232850
» 【0】わらいごと [せんべい猫のユグドラシルから] × 別の意味で切ないなぁ(^^; 切ないけど恐くないし、題名ほどの「わらいごと」ではないような……(´;ω;`) 小説と言うよりは「縺... ... 続きを読む
受信: 20:15, Wednesday, Dec 09, 2009
» 【0】わらいごと [もけもけ もののけから] × これは、何といっていいのだろう?シュールとも違うし…遺伝記のような発想勝負という感じもするのですが、微妙だったと。怖さも別な意... ... 続きを読む
受信: 23:25, Wednesday, Dec 09, 2009
» 【−2】わらいごと [峠の塩入玄米茶屋/2009から] × …………。えーと。これはホラーなのか。つーか、小咄…? 私が読みたかったのは純然たる恐怖なので、申し訳ないが、私のツボではなかった。 発想 0 描写 0 構成 0 恐怖 −2 怪集/2009わらいごと ... 続きを読む
受信: 01:12, Thursday, Dec 24, 2009
■講評
こうして彼女はりっぱな昆虫学者に…なるのか? 虫しか友達の居ない彼女は、自分を弾いた世の中に虫たちを使って復讐…するの?
もしくは、ただ単に笑っていいのか…。 判断に苦しむので、点はナシで…。
どうしたんだろう…。今回は削りすぎな作品が目立ちます。 |
名前: ほおづき ¦ 11:00, Wednesday, Dec 09, 2009 ×
お母さん、友達いなくても大丈夫。好きな道を突き進んだ先にきっと出会えますよ。多分。 |
名前: あおいさかな ¦ 21:53, Saturday, Dec 12, 2009 ×
読後、「わらいごと」というタイトルにすごく腹が立ちました。(褒めてます!) お母さんの心証がタイトルになっていると読みましたが、ならばこの親子はこの先きっと絶望的な断絶を迎えることになる…かもしれませんね。
「虫しか友達おれせんの?」と問われ「うん」と即答。ためらいすらないと読み取れました。この子にとっては虫も人もないのです。天然自然に平等なんです。そこと世間(お母さん)との溝が哀しいです。
*文章+1 *まとまり+1
|
名前: げんき ¦ 00:09, Sunday, Dec 13, 2009 ×
|
|
QRコードの中に 潜む実話怪談

|
■■■ ◆◆◆
|